パレードブックス本づくり通信55

挿絵や表紙にイラストを使うには?

こんにちは。出版コーディネーターの本橋です。
今年から娘が小学校へ入学しました。生活のペースがつかめず時間のない毎日を過ごしています。学童保育を利用しているのですが、たくさん漫画が置いているようで、娘もいつの間にか読むようになっていました。実は私も漫画が大好き。最近では電子書籍を購入して、通勤電車で読んでいます。かさばらなくて持ち運びやすいし、売り切れがなくていつでも購入できる。そんな電子書籍の便利さを改めて感じています。
さて、今回の特集は漫画や絵本に欠かせない「イラスト」。ご自身で描かれる方も多いのですが、家族や友人、プロに依頼する方も少なくありません。そこで、知っておきたい出版におけるイラストの知識をまとめてみました。

特集

文章の良きパートナー。
イラストを手配してみよう。

自分自身で描く。
家族や友人に描いてもらう。

小説で表現しきれない世界観やキャラクターを描いたり、ビジネス書を親しみやすくしてくれる役目を担ってくれたり。文章とイラストは良きパートナーといえる存在です。
一番手軽なのは、もちろん自分自身で描くことですが、画力に自信がないという方は、家族や友人など身近でイラストの上手な方を探してみては?祖母の句集を息子が編集し、孫がイラストをつける…という3世代コラボも珍しくありません。本づくりが家族の思い出・記念になりますよ。

イラスト素材を使う。
プロのイラストレーターに依頼する。

イラスト素材を無料で提供しているサイトもあります。また、クオリティの高いイラストを有料で販売しているサイトも。こうしたところでイメージ通りのイラストが見つかればそれを使用するのも一つの手段です。
また、最近では個人が、プロやセミプロにイラストを直接依頼できるサイトも増えています。いろんな画風のイラストレーターさんが登録しているので、自分の好みに合う方を探すことができますよ。価格もリーズナブルで人気です。
もちろん、パレードブックスがぴったりな素材を探すことも、イラストレーターへ依頼することも可能です。

イラストの著作権はイラストレーターのもの。
二次使用は慎重に。

イラストの著作権は、イラストを描いた人に属します。利用できる範囲は、基本的に本の出版に限られると考えてください。もしもHPやSNSなど、他にも利用したい場合は、イラストレーターにきちんと伝えて、二次使用料を払う必要があります。
また、HPやSNSなどに掲載されているイラストを勝手に使うこともNGです。最近では、SNSなどで著作権の違反が指摘され、本の回収などに発展するケースが増えています。イラストを使う際はしっかりと著作権を確認しましょう。

コラム

出版コーディネーター森の小ネタコーナー。本にまつわる、ゆるーいお話を取り上げてまいります!

Your Eyes(ユアアイズ)。

視覚に障害がある方、文字の認識が難しい方向けの読書アプリ「Your Eyes」をご存じですか?仕組みは簡単。アプリで本を撮影すると、その内容をAIが解析し、合成音声で読み上げてくれるというものです。最近は電子書籍など、AIが文字を読み上げてくれるサービスも増えています。ただ、固有名詞の読み方や、表やイラストをどのように表現するかなど、人の判断が必要なこともしばしば…。このアプリのすごいところは、そうした部分をボランティアが読み上げ直すことで解決していくという点です。視覚に障害がある方にオススメなことはもちろん、朗読に自信のある方はぜひボランティアに登録してみては?

トピックス

こだわりぬきたい方に。
デザインオプション

本づくりはめったにない特別な機会。イラストもその一つですが、やっぱりこだわりたいですよね。あなただけの個性的な本を実現するためのデザインオプション。ぜひご利用ください。

本づくり研究所レポート
「著作権のナゾ」

作品をつくるとき、立ちはだかるのが著作権のカベ。守るべきなのは知っていても、どこまでOKか混乱している方も多いのでは?そんな厄介な著作権のナゾについてのレポートです。

著者話 vol.14
息子さんとのコラボ作品『百年カエル』

カエルの視点で先祖を見守る壮大な冒険譚『百年カエル』の著者・なにわのつきさんにインタビューしました。著者の息子さんである画家の釜匠さんが表紙画と挿絵を担当。家族愛に溢れた一冊です。

今月の新刊

きょうりゅうが
あらわれた!

文:ながしまこうじ
絵:たまみよし

ひかり、ほのかに。

著者:畑中孝夫

我が二つの人生

著者:長田志郎

ある恋の終りに

著者:佐々有爾

お問い合わせ サンプル本&資料請求

パレードブックスについて

本づくりタイプ

有料オプション

価格表

パレードブックスの自費出版

個人情報の取り扱いについてはこちらをご参照ください。

このメルマガは、以前パレードブックスにご縁のあった方々にお送りしております。
本メールの配信を希望されない場合は、件名を「配信停止」として、そのままご返信ください。

編集・発行 パレードブックス
大阪本社 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-7-12 TEL 06-6351-0740
東京支店 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-7 TEL 03-5413-3285
https://www.p-press.jp/

本メールの無断複製・転載はご遠慮ください。
© PARADE INC.